生活習慣

悪い病気を引き起こす高血圧

高血圧は血管を圧迫している状態が継続しています。
血管が圧迫され血管壁が厚く硬くなった状態を動脈硬化といいますが、血管の内腔が狭くなり血管が弾力を失ってしまうため、様々な病気を引き起こしてしまう原因となってしまうのです。

糖尿病や脂質異常などの高血圧以外の生活習慣病と同様、その後に可能性がある病気はかなり予後が悪いもの、もしくは死の危険性があるものです。
高血圧から動脈硬化となり、改善されないままになってしまうと、血管障害や脳に関しての病気、また心臓に関する病気など、臓器の中でも生命を維持していく重要な臓器が病気になってしまう可能性があるのです。

血圧が高い状態が継続されることで考えられる脳の病気は、脳梗塞という脳内の血管が詰まっておこる病、脳出血、くも膜下出血のように弾力性を失った血管が破裂する病などです。
心臓に関する病気は、心臓の壁が厚くなって心臓自体が大きくなってしまう心肥大、心臓への血流が少なくなり発作を繰り返す狭心症、強烈な痛みを伴い突然死の可能性もある心筋梗塞などがあります。

このほか動脈硬化になってしまったことで腎臓機能が低下し、腎障害や腎硬化症などの重篤な疾患になる危険性もあります。
大きな病気になる前に、生活を改善し医師の指導の下、しっかり治療を進めておくことが必要です。


このページの先頭へ